2017年9月30日土曜日
やっと秋らしく⁉️😊
今日は秋晴れ🍠
快晴🌞
陽射しはまだ少し強いけど、風もあってき気持ちのいい気候でした🌬
なので、お散歩は午前も午後もみーんな外‼️😊
順番に出掛けましたが、偶然にもみんなが秋を見つけ遊んできました🤗
トンボを追いかけたり、
蝶々の観察をしたり🦋
どんぐり見つけおままごとしたり🌰
猫じゃらしの感触を楽しんだり…
色んな発見をしてきたね😋
またみんなで秋を探しに行こうね😊
9/29のごはん⤵︎
☆魚フライ
☆豚バラと大根の煮物
☆野菜と油揚げの煮浸し
☆ポテトサラダ
☆ごはん🍚
快晴🌞
陽射しはまだ少し強いけど、風もあってき気持ちのいい気候でした🌬
なので、お散歩は午前も午後もみーんな外‼️😊
順番に出掛けましたが、偶然にもみんなが秋を見つけ遊んできました🤗
トンボを追いかけたり、
蝶々の観察をしたり🦋
どんぐり見つけおままごとしたり🌰
猫じゃらしの感触を楽しんだり…
色んな発見をしてきたね😋
またみんなで秋を探しに行こうね😊
9/29のごはん⤵︎
☆魚フライ
☆豚バラと大根の煮物
☆野菜と油揚げの煮浸し
☆ポテトサラダ
☆ごはん🍚
2017年9月29日金曜日
実はお金持ち⁉️🤔
今日はあいにくの雨模様☔️
ということで、児童館に行きました🚗
りりいちゃん、ひなみちゃんは、お靴を脱ぐと綺麗に揃えて並べていました‼️おりこうさんです✨
今日は何をして遊ぼうかな〜⁉️🤔
と悩む前にお子ちゃまたちは各々に遊び始めてました😅
女子はおままごとコーナーに集中🍔
話を聞いているとカレーを作る事になったみたい😀
早速、お買い物からスタートです✊
さらちゃん、お買い物から帰って来ると、
「安い人参買って来たよ〜、1300円‼️💸」
「じゃがいも安かったよ〜、2300円‼️💸」
これは、リッチなカレーが出来そう😳www
キッチンに立つと、包丁を上手に使ってお料理していました⭐︎
小さい子も、興味津々に見て真似っ子😀
最後はお家の遊具に入って、みんなで一緒に「いただきま〜す!」と、おままごとを楽しみました👍
アップル園のカレーよりお高いのをみんな普段食べてるのね😂←
ということで、児童館に行きました🚗
りりいちゃん、ひなみちゃんは、お靴を脱ぐと綺麗に揃えて並べていました‼️おりこうさんです✨
今日は何をして遊ぼうかな〜⁉️🤔
と悩む前にお子ちゃまたちは各々に遊び始めてました😅
女子はおままごとコーナーに集中🍔
話を聞いているとカレーを作る事になったみたい😀
早速、お買い物からスタートです✊
さらちゃん、お買い物から帰って来ると、
「安い人参買って来たよ〜、1300円‼️💸」
「じゃがいも安かったよ〜、2300円‼️💸」
これは、リッチなカレーが出来そう😳www
キッチンに立つと、包丁を上手に使ってお料理していました⭐︎
小さい子も、興味津々に見て真似っ子😀
最後はお家の遊具に入って、みんなで一緒に「いただきま〜す!」と、おままごとを楽しみました👍
アップル園のカレーよりお高いのをみんな普段食べてるのね😂←
2017年9月28日木曜日
雨の前に…‼️
天気予報では夜にかけて天気が悪くなる…
となってました🤔
ならば!!
お日様が出てるうちに外に出ちゃいましょう🏃
と言うことで、オアシスまでお散歩に行きました😊
坂道を登ったり、降ったり…
それ楽しい⁉️😅
って聞きたくなるくらい、「わー」「きゃー」言いながら走ってました🤗
午後からは曇って来たので児童館へ🚗🌬
ホールを借りて午後も身体を動かしました😊
なんだか一日中動いてばかり😅
夜はいっぱい寝てねー🤗
9/27のごはん⤵︎
☆シュウマイ
☆豚肉と野菜の焼肉炒め
☆さつま揚げと竹輪の甘辛煮
☆春雨サラダ
☆ごはん
☆シャインマスカット🍇
となってました🤔
ならば!!
お日様が出てるうちに外に出ちゃいましょう🏃
と言うことで、オアシスまでお散歩に行きました😊
坂道を登ったり、降ったり…
それ楽しい⁉️😅
って聞きたくなるくらい、「わー」「きゃー」言いながら走ってました🤗
午後からは曇って来たので児童館へ🚗🌬
ホールを借りて午後も身体を動かしました😊
なんだか一日中動いてばかり😅
夜はいっぱい寝てねー🤗
9/27のごはん⤵︎
☆シュウマイ
☆豚肉と野菜の焼肉炒め
☆さつま揚げと竹輪の甘辛煮
☆春雨サラダ
☆ごはん
☆シャインマスカット🍇
2017年9月27日水曜日
外遊びは素晴らしい😋‼️
少しずつ秋の気候になってきましたね〜🌾
午前中はアップル園の反対のビルにある電光掲示の気温が27度と表示されており、見るからに涼しそうだったので園の近くをぐるりと散歩に出ました😊
ところが‼️
気温は低くなったものの、日差しはまだまだ強くて…☀️✨
みんなの額が じんわりと汗ばんできちゃいました😅
それでも走りたい!🏃
動きたい!🏃♀️
みんな楽しくてしょうがないよね😳
思う存分外の空気を満喫してきました🤗
いつも感じるのは、お外で元気に遊んだ後のみんなの食欲&寝つきの良さ😪
やっぱり外遊びは最強ですね💪
これから過ごしやすい気候になってくるので、たくさんお外にお散歩行こうね〜😜
そして、いっぱい食べて🍽いっぱい寝てね🛌😳
9/26のごはん⤵︎
☆鮭の甘煮
☆かぼちゃ煮
☆野菜のかき揚げ
☆もやしとハムのトマト炒め
☆ごはん🍚
☆キウイ🥝
午前中はアップル園の反対のビルにある電光掲示の気温が27度と表示されており、見るからに涼しそうだったので園の近くをぐるりと散歩に出ました😊
ところが‼️
気温は低くなったものの、日差しはまだまだ強くて…☀️✨
みんなの額が じんわりと汗ばんできちゃいました😅
それでも走りたい!🏃
動きたい!🏃♀️
みんな楽しくてしょうがないよね😳
思う存分外の空気を満喫してきました🤗
いつも感じるのは、お外で元気に遊んだ後のみんなの食欲&寝つきの良さ😪
やっぱり外遊びは最強ですね💪
これから過ごしやすい気候になってくるので、たくさんお外にお散歩行こうね〜😜
そして、いっぱい食べて🍽いっぱい寝てね🛌😳
9/26のごはん⤵︎
☆鮭の甘煮
☆かぼちゃ煮
☆野菜のかき揚げ
☆もやしとハムのトマト炒め
☆ごはん🍚
☆キウイ🥝
2017年9月26日火曜日
たまには違うところで🤔
さらちゃん、なゆちゃん、あゆめちゃん、ごうちゃんは、池下のアップル園までドライブ🚗
池下のアップル園のすぐ横には公園があるんです😊
その後、公園に寄って遊びました😀
すべり台を見つけると、みんなで猛ダッシュ‼️
結構高かったのですが、怖がる様子もなく楽しんでいました⭐︎
さすが、いろんな意味で逞しい✨✨😅
広い公園内を思いっきり走り回り、汗だく、、💦
日中は暑い日がまだ続きますが、子ども達は元気いっぱいでした✌️
帰りの車は、疲れたのかウトウトしていました😪
んー、みんな単純だけどかわいいね😊
9/25のごはん⤵︎
☆手羽先の煮付け
☆イタリアンスパゲティ
☆筑前煮
☆青菜の白和え
☆ごはん🍚
池下のアップル園のすぐ横には公園があるんです😊
その後、公園に寄って遊びました😀
すべり台を見つけると、みんなで猛ダッシュ‼️
結構高かったのですが、怖がる様子もなく楽しんでいました⭐︎
さすが、いろんな意味で逞しい✨✨😅
広い公園内を思いっきり走り回り、汗だく、、💦
日中は暑い日がまだ続きますが、子ども達は元気いっぱいでした✌️
帰りの車は、疲れたのかウトウトしていました😪
んー、みんな単純だけどかわいいね😊
9/25のごはん⤵︎
☆手羽先の煮付け
☆イタリアンスパゲティ
☆筑前煮
☆青菜の白和え
☆ごはん🍚
2017年9月23日土曜日
DIY⁉️☻
アップル園は基本的に売ってないものはなんでも作っちゃいます😊
ベッドのシーツもご飯を食べる時の椅子のカバーもなんでもです🤥
そして今日は小さいお子ちゃまがキッチンに邪魔しにくるのを防ぐ扉を作っちゃいました🤗
これで、調味料など荒らされなくて済むぞ🤔
もちろん、調理中などは包丁や火など危ないこともあるのでこれで安心です🤗
次は何つくろうかなー⁉️☻
ベッドのシーツもご飯を食べる時の椅子のカバーもなんでもです🤥
そして今日は小さいお子ちゃまがキッチンに邪魔しにくるのを防ぐ扉を作っちゃいました🤗
これで、調味料など荒らされなくて済むぞ🤔
もちろん、調理中などは包丁や火など危ないこともあるのでこれで安心です🤗
次は何つくろうかなー⁉️☻
2017年9月22日金曜日
避難訓練🌬
今月の避難訓練は、大きな災害時に一時的に避難する場所→広域避難場所まで先生の指示にしたがって移動できるかどうか…
ということで、実際に場所まで行ってみました🤔
「いつものお散歩じゃないからね!」
「ちゃんと先生の後についてきてね!」
と、お子ちゃま達にもいつも話す口調とは少し変えて声をかけました。
普段は先生と手をつないだり、ベビーカーに捕まって歩くお友達も今日は自分たちで指示を聞きながら歩きました…
今日のメンバーは…
ちゃーんとついて来れました🙆♂️
現実に いざ「避難」となった時、先生の指示どうり動けるかどうか…なんですよね😰
アップルっ子は普段からお散歩で外に出る際、お約束を守れる……のが必須ですから(←)
その辺りの心配は大丈夫でした😊
いつもお散歩する場所が避難場所だと言うことをみんなで確認し点呼‼️
「みんないる??隣にいたお友達もいる??先生もみんないたー?」🤔
「あれー?先生いいないよ?」
「え?誰先生先生?」
あっ💦
園長は寝てるよー😪(夜勤の為この時間は睡眠中W)
ふふふ😊
そのくらい誰がいないかわかれば、きっと大丈夫だねー🙆
避難しなきゃいけないことが起こらないのが一番なんですけどね😅
でも、みんなお利口さんによくできました💮
2017年9月21日木曜日
ぐるーりとお散歩🚶
慣れずに祝日にブログをあげてしまったが為に昨日はお休みしちゃいました😂
というわけで、今日からまた頑張ります💪
午前中にひなみちゃん、こうちゃんとお散歩に出掛けました😊
ハトを見つけると「ポッポー!」と大喜び😀
こうちゃんは、追い掛けていましたが、ひなみちゃんは「こわい、こわい(汗)」と先生の後ろに隠れて逃げていました💦
お散歩に来ていたおばあちゃんに、「カメがいたよ〜🐢」と教えてもらい、池まで行って覗いてみると大きなカメが‼️
スイスイ泳ぐカメを見ながら、ひなみちゃん、こうちゃんも一緒に泳ぎたい勢いで大はしゃぎ‼️飛び込みそうでした😆
帰り道では、緑や赤、黄色の葉っぱも見つけ、秋を感じるお散歩になりました🍂
またお散歩にゆっくり出かけていろいろ見つけようね👀
というわけで、今日からまた頑張ります💪
午前中にひなみちゃん、こうちゃんとお散歩に出掛けました😊
ハトを見つけると「ポッポー!」と大喜び😀
こうちゃんは、追い掛けていましたが、ひなみちゃんは「こわい、こわい(汗)」と先生の後ろに隠れて逃げていました💦
お散歩に来ていたおばあちゃんに、「カメがいたよ〜🐢」と教えてもらい、池まで行って覗いてみると大きなカメが‼️
スイスイ泳ぐカメを見ながら、ひなみちゃん、こうちゃんも一緒に泳ぎたい勢いで大はしゃぎ‼️飛び込みそうでした😆
帰り道では、緑や赤、黄色の葉っぱも見つけ、秋を感じるお散歩になりました🍂
またお散歩にゆっくり出かけていろいろ見つけようね👀
2017年9月19日火曜日
祝日だけど…
ブログあげちゃいます🤗
今日はかむいくん、なゆちゃん、ももちゃん、あゆめちゃん、ごうちゃんとガストでお昼ご飯を食べてきました〜😀
全員のご飯が揃ってから、皆んなで一緒に「いただきまーす♪」🍽
カレーライスのプレートを頼んだ子は、食べるペースが早い‼️
やっぱり人気のメニューですね🤔
全部食べる事が出来た子には、ご褒美のゼリーとオレンジジュース✊
皆んな貰うことが出来ました✌️✨
お腹もいっぱいになって、スクラッチで貯めたポイントでアンパンマンのマットもget❗️
店員さんにも「ごちそうさまでした〜」と言って、お店を出る事が出来ました⭐︎
アップル園のお子ちゃまたちはいつも礼儀正しくお店の中でもお利口にできるので先生たちも鼻高々でうれしいよ🤥😆
また行こうね😊
今日はかむいくん、なゆちゃん、ももちゃん、あゆめちゃん、ごうちゃんとガストでお昼ご飯を食べてきました〜😀
全員のご飯が揃ってから、皆んなで一緒に「いただきまーす♪」🍽
カレーライスのプレートを頼んだ子は、食べるペースが早い‼️
やっぱり人気のメニューですね🤔
全部食べる事が出来た子には、ご褒美のゼリーとオレンジジュース✊
皆んな貰うことが出来ました✌️✨
お腹もいっぱいになって、スクラッチで貯めたポイントでアンパンマンのマットもget❗️
店員さんにも「ごちそうさまでした〜」と言って、お店を出る事が出来ました⭐︎
アップル園のお子ちゃまたちはいつも礼儀正しくお店の中でもお利口にできるので先生たちも鼻高々でうれしいよ🤥😆
また行こうね😊
2017年9月17日日曜日
滲み出ます🤔
みなさん飛ばされてませんか⁉️🌪
園長も、ももさんも飛ばされる心配はないので安心してます🤔
さて…
台風の影響で、今日は朝から生憎の雨☔️
お散歩に行くことができなかったので、いつもと違った遊びをしてみました✨
シール貼り〜〜🙆♂️
児童館では決められたスペースに貼ることができるのはしたことがありますが、アップル園内ではおそらく初です🙃
大きさの違った丸シールをいくつか配り、好きなように貼ってもらいました💮
三人三様、シールの貼り方に個性がでてます(笑)
こうやって見るとおもしろい〜〜😂
きっと、成長過程などその子のバックボーンが滲み出るんですね🤔
心理学も通用するかもしれないですね😊
たまにはこういう遊びもいいかも♪☻
そして、今日は小林先生が遊びに来てくれました🤗
たくさんのお土産を持って!!
久しぶりの再会にお子ちゃまたちもいっぱい絡んでました😍
また遊びに来てね🤗
園長も、ももさんも飛ばされる心配はないので安心してます🤔
さて…
台風の影響で、今日は朝から生憎の雨☔️
お散歩に行くことができなかったので、いつもと違った遊びをしてみました✨
シール貼り〜〜🙆♂️
児童館では決められたスペースに貼ることができるのはしたことがありますが、アップル園内ではおそらく初です🙃
大きさの違った丸シールをいくつか配り、好きなように貼ってもらいました💮
三人三様、シールの貼り方に個性がでてます(笑)
こうやって見るとおもしろい〜〜😂
きっと、成長過程などその子のバックボーンが滲み出るんですね🤔
心理学も通用するかもしれないですね😊
たまにはこういう遊びもいいかも♪☻
そして、今日は小林先生が遊びに来てくれました🤗
たくさんのお土産を持って!!
久しぶりの再会にお子ちゃまたちもいっぱい絡んでました😍
また遊びに来てね🤗
2017年9月16日土曜日
少し早いけど😅
先日ブログでも触れましたが、敬老の日を目前に、児童館のお隣の福祉会館にいらっしゃるおじいちゃん、おばあちゃんに感謝の気持ちをお渡ししてきました🤗
アップル園が高岳児童館に遊びに行くようになった頃から、ずっと顔なじみのおばあちゃまは、今年で91歳なんですって‼️😳
背筋がぴーんとされていて、とてもそんな高齢には見えない‼️🤔
今日もお得意のお手玉を子供達に披露してくださいました😊
また来年も渡せるように…
お元気でいてくださいね❣️
と言う気持ちと、
いつも遊んでくれてありがとう❣️
の気持ちを込めて千なりをお渡ししました😌
ごうちゃんは、おじいちゃんに大きな声で『いつも、ありがとうごまいます』って(笑)言えたんですよー😂
『ごまいます』…がなんとも可愛くて、おじいちゃん達もメロメロでした(笑)😍
囲碁のお部屋にいた高齢者の方々にもお子ちゃま1人1人から渡せて、笑顔溢れる微笑ましい光景でした😂
来年もアップルっ子が千なり持っていくので(笑)←お元気でいてくださいね〜🤗
アップル園が高岳児童館に遊びに行くようになった頃から、ずっと顔なじみのおばあちゃまは、今年で91歳なんですって‼️😳
背筋がぴーんとされていて、とてもそんな高齢には見えない‼️🤔
今日もお得意のお手玉を子供達に披露してくださいました😊
また来年も渡せるように…
お元気でいてくださいね❣️
と言う気持ちと、
いつも遊んでくれてありがとう❣️
の気持ちを込めて千なりをお渡ししました😌
ごうちゃんは、おじいちゃんに大きな声で『いつも、ありがとうごまいます』って(笑)言えたんですよー😂
『ごまいます』…がなんとも可愛くて、おじいちゃん達もメロメロでした(笑)😍
囲碁のお部屋にいた高齢者の方々にもお子ちゃま1人1人から渡せて、笑顔溢れる微笑ましい光景でした😂
来年もアップルっ子が千なり持っていくので(笑)←お元気でいてくださいね〜🤗
2017年9月15日金曜日
お買い物行ってきたよ😊
今日は、なゆちゃん、ごうちゃん、さらちゃんを連れて100均にお買い物に行ってきました🚙🌬
『お買い物』…この言葉はワクワクするみたいですね😳
『何買うのー?どこ行くのー?』
気分はルンルン♪の3人😊
今回は、塗り絵が上手になったり、文字を書くことを練習中の2人に、自分の道具を持って管理する…という目的でクレヨンを買いに行きました🖍
自分達で選んだクレヨンを自分たちでレジまで持って行き、先生と一緒にお会計しました💸
任された感があると、2人とも目の輝きが違うね✨
クレヨンの箱にはさっそく先生が、それぞれのお名前を書いてくれました🤗
これを機に、道具を大切にする意識をもってくてるといいな…と思います🤔
たくさんお絵かきできるといいね‼️
9/14のごはん⤵︎
☆サバ煮付け
☆かぼちゃ煮🎃
☆根菜のきんぴら
☆混ぜごはん🍚
☆バナナ🍌
『お買い物』…この言葉はワクワクするみたいですね😳
『何買うのー?どこ行くのー?』
気分はルンルン♪の3人😊
今回は、塗り絵が上手になったり、文字を書くことを練習中の2人に、自分の道具を持って管理する…という目的でクレヨンを買いに行きました🖍
自分達で選んだクレヨンを自分たちでレジまで持って行き、先生と一緒にお会計しました💸
任された感があると、2人とも目の輝きが違うね✨
クレヨンの箱にはさっそく先生が、それぞれのお名前を書いてくれました🤗
これを機に、道具を大切にする意識をもってくてるといいな…と思います🤔
たくさんお絵かきできるといいね‼️
9/14のごはん⤵︎
☆サバ煮付け
☆かぼちゃ煮🎃
☆根菜のきんぴら
☆混ぜごはん🍚
☆バナナ🍌
2017年9月14日木曜日
変化してます!進化してます!
今日は午前中に児童館2往復しちゃいました🚗🌬🚙🌬
児童館に向かう車の中では…
『せんせー!葉っぱが緑と黄色とあるよー』
と、今までの風景との変化に気づいたさらちゃん👵
その後、隣に座る小さなお友達に『これから木が裸になって行くんだよ〜』と、話しかけていました🌲🌲
さらちゃん、すごいね!😳
季節の移り変わりをちゃんと理解しているんだね!🤔
一方、児童館では、ごうちゃんとひなみちゃんがシール貼りに夢中でした🤗
自分で剥がせるようになると楽しい度も倍増のようで、自分で貼ったのを眺めて満足気なごうちゃん(笑)🙍♂️
楽しそうな2人の表情がなんともいいですよね〜😊
9/13のごはん⤵︎
☆鶏のカレー煮込み
☆ジャガイモのきんぴら
☆ふろふき大根
☆ツナとトマトのサラダ
☆ごはん
☆キウイ🥝
児童館に向かう車の中では…
『せんせー!葉っぱが緑と黄色とあるよー』
と、今までの風景との変化に気づいたさらちゃん👵
その後、隣に座る小さなお友達に『これから木が裸になって行くんだよ〜』と、話しかけていました🌲🌲
さらちゃん、すごいね!😳
季節の移り変わりをちゃんと理解しているんだね!🤔
一方、児童館では、ごうちゃんとひなみちゃんがシール貼りに夢中でした🤗
自分で剥がせるようになると楽しい度も倍増のようで、自分で貼ったのを眺めて満足気なごうちゃん(笑)🙍♂️
楽しそうな2人の表情がなんともいいですよね〜😊
9/13のごはん⤵︎
☆鶏のカレー煮込み
☆ジャガイモのきんぴら
☆ふろふき大根
☆ツナとトマトのサラダ
☆ごはん
☆キウイ🥝
2017年9月13日水曜日
ニューフェイス🤗
9月に入り、新たにベビーのお友達が増えました👶
初日は大泣きだったベビーちゃん達も、日に日に慣れてきたようで笑顔を見せてくれるようになってきました😚
そんな中まだ日が浅い、るきちゃんが微笑ましいひとコマを見せてくれました😳
るきちゃん、自分の分のおやつをもらうと、そのままいぶりんのお口にあーーーん😬
え?るきちゃん、食べないの?🤔
その後も何回かおやつをもらうも、いぶりんのお口に全てあーーーーん😳
あーんしてあげるのがマイブームだったのかな⁉️
いぶりんが何度でも、あーんって食べてくれるから楽しくなっちゃったかな?(笑)
とりあえず、いぶりん…
食べ過ぎやで…😂
でも、いっぱいおやつもらえてよかったね〜🤗
初日は大泣きだったベビーちゃん達も、日に日に慣れてきたようで笑顔を見せてくれるようになってきました😚
そんな中まだ日が浅い、るきちゃんが微笑ましいひとコマを見せてくれました😳
るきちゃん、自分の分のおやつをもらうと、そのままいぶりんのお口にあーーーん😬
え?るきちゃん、食べないの?🤔
その後も何回かおやつをもらうも、いぶりんのお口に全てあーーーーん😳
あーんしてあげるのがマイブームだったのかな⁉️
いぶりんが何度でも、あーんって食べてくれるから楽しくなっちゃったかな?(笑)
とりあえず、いぶりん…
食べ過ぎやで…😂
でも、いっぱいおやつもらえてよかったね〜🤗
2017年9月12日火曜日
急がなければ‼️
もう来週に迫ってます‼️
そう敬老の日‼️
いつも行く児童館には地域のおじいちゃんやおばあちゃんがよく見えます👴👵
室内のスペースではお隣同士ということもあり、アップルっ子はよくお世話になってます😊
そんなおじいちゃんやおばあちゃんに感謝の気持ちを込めて、去年は両口屋さんの千なりに焼印を入れてもらって渡しましたね🤗
今年ももちろんやるつもりです💪
デザインとかはどうしようかな⁉️🤔
お店と相談して早々に決めなければ‼️
いつも遊んでくれてるおじいちゃんやおばあちゃんに感謝してしっかり準備しなきゃね😊
そう敬老の日‼️
いつも行く児童館には地域のおじいちゃんやおばあちゃんがよく見えます👴👵
室内のスペースではお隣同士ということもあり、アップルっ子はよくお世話になってます😊
そんなおじいちゃんやおばあちゃんに感謝の気持ちを込めて、去年は両口屋さんの千なりに焼印を入れてもらって渡しましたね🤗
今年ももちろんやるつもりです💪
デザインとかはどうしようかな⁉️🤔
お店と相談して早々に決めなければ‼️
いつも遊んでくれてるおじいちゃんやおばあちゃんに感謝してしっかり準備しなきゃね😊
2017年9月10日日曜日
アッツアツ🌞
今日はすごくお天気が良かったですね😊
なのでお散歩でもみんないっぱい走り回ってました🏃
こうちゃんを除けばみんなそれなりに自分の身体を上手に動かせる年齢なので、アップル園の前にあるセントラルブリッジの長〜いスロープも走って登ります🤗
一緒にいるスタッフのことも少しは考えてね←
少し前までは蒸し暑かったのが、少し風が吹けばだいぶ涼しくなりました😀
猫じゃらしやトンボなど周りも秋の雰囲気に少しづつなって来ました🤗
今年はどんな秋にしようかなー⁉️🤔
9/9のごはん⤵︎
☆中華飯
☆水餃子スープ
☆シャインマスカット🍇
なのでお散歩でもみんないっぱい走り回ってました🏃
こうちゃんを除けばみんなそれなりに自分の身体を上手に動かせる年齢なので、アップル園の前にあるセントラルブリッジの長〜いスロープも走って登ります🤗
一緒にいるスタッフのことも少しは考えてね←
少し前までは蒸し暑かったのが、少し風が吹けばだいぶ涼しくなりました😀
猫じゃらしやトンボなど周りも秋の雰囲気に少しづつなって来ました🤗
今年はどんな秋にしようかなー⁉️🤔
9/9のごはん⤵︎
☆中華飯
☆水餃子スープ
☆シャインマスカット🍇
2017年9月9日土曜日
勤勉なんです‼️
以前ブログでも紹介した、アップル園お勉強タイム⏰
どうなったと思います⁉️
というか、そのままに覚えてました?w😅
その後も、なゆちゃん、さらちゃんを中心に継続中です🤔
真面目に、楽しく、お勉強してますよー📖✏️
最近は、ひらがなも読めるようになってきたので、書くお勉強をしております〜〜😊
いつかお手紙が書けるようになったら、披露しちゃおうかしら…ね⁉️🤗
いつになることやらww
どうなったと思います⁉️
というか、そのままに覚えてました?w😅
その後も、なゆちゃん、さらちゃんを中心に継続中です🤔
真面目に、楽しく、お勉強してますよー📖✏️
最近は、ひらがなも読めるようになってきたので、書くお勉強をしております〜〜😊
いつかお手紙が書けるようになったら、披露しちゃおうかしら…ね⁉️🤗
いつになることやらww
2017年9月8日金曜日
元気よくお外で☁️
今日は蒸し暑く、午後からはお天気も悪くなっちゃいましたね😞🌀
午前中は、曇っていて程よく風もあって、外にお散歩に出て正解でした😊
久しぶりにオアシスの芝生まで行ってきましたよー!
やっぱり、みんな楽しそう(*´艸`*)
キラキラの笑顔で遊ぶ姿が見れて、スタッフ達は嬉しいやら安心するやら…😌
涼しいと思いきや、まだまだ汗びっしょりになる気候でしたけどね😅
もう少し涼しくなったら、お外でいっぱい遊ぼうね♡
そうそう…
朝晩は肌寒いな…と感じる事が多くなりましたが、日中はまだまだ今日のように汗ばむ気候です💦
通園の際は、1枚羽織れるものをオススメしたいです🤔
子供の体温は大人より高めなので、お母さん達が感じるより薄着くらいがちょうど良いんですって😊
厚着で汗びっしょりになると、逆に風邪をひく原因になっちゃいますからね😉
日中はまだまだ半袖で大丈夫かと思います😊
午前中は、曇っていて程よく風もあって、外にお散歩に出て正解でした😊
久しぶりにオアシスの芝生まで行ってきましたよー!
やっぱり、みんな楽しそう(*´艸`*)
キラキラの笑顔で遊ぶ姿が見れて、スタッフ達は嬉しいやら安心するやら…😌
涼しいと思いきや、まだまだ汗びっしょりになる気候でしたけどね😅
もう少し涼しくなったら、お外でいっぱい遊ぼうね♡
そうそう…
朝晩は肌寒いな…と感じる事が多くなりましたが、日中はまだまだ今日のように汗ばむ気候です💦
通園の際は、1枚羽織れるものをオススメしたいです🤔
子供の体温は大人より高めなので、お母さん達が感じるより薄着くらいがちょうど良いんですって😊
厚着で汗びっしょりになると、逆に風邪をひく原因になっちゃいますからね😉
日中はまだまだ半袖で大丈夫かと思います😊
2017年9月7日木曜日
遂に解禁⁉️🤔
憧れだったんです…😭
ごうちゃん、こうちゃん、ゆいちゃんの3人は小さいけど、気持ちはお兄さんやお姉さん達と同じ…🙋♂️🙋
今日もお姉さん達が折り紙を始めたら『やりたい〜〜』って…😅
いつもなら、1人で折れる年齢の子が優先ですが夏休みも明けて落ち着いた日々が少しづつ戻ってきたので、今日は気の済むまで折り紙に参加してもらいました🙄
自分たちの思い思いのものをテキパキ折る、お兄さんやお姉さんを横目に自分たちも真似て紙を折ったり曲げて見たり…
それに満足したのか、その後はブロック遊びに即切り替えて遊ぶご機嫌っぷりでした😊
こんなのもたまには、いいかもね。。。😅
そして今日はもも先生のお誕生日🎂🎉🎊👏
ご飯に好きなカレーライスをリクエストしちゃいました🍛
美味しかったね😊
ごうちゃん、こうちゃん、ゆいちゃんの3人は小さいけど、気持ちはお兄さんやお姉さん達と同じ…🙋♂️🙋
今日もお姉さん達が折り紙を始めたら『やりたい〜〜』って…😅
いつもなら、1人で折れる年齢の子が優先ですが夏休みも明けて落ち着いた日々が少しづつ戻ってきたので、今日は気の済むまで折り紙に参加してもらいました🙄
自分たちの思い思いのものをテキパキ折る、お兄さんやお姉さんを横目に自分たちも真似て紙を折ったり曲げて見たり…
それに満足したのか、その後はブロック遊びに即切り替えて遊ぶご機嫌っぷりでした😊
こんなのもたまには、いいかもね。。。😅
そして今日はもも先生のお誕生日🎂🎉🎊👏
ご飯に好きなカレーライスをリクエストしちゃいました🍛
美味しかったね😊
2017年9月6日水曜日
創造力溢れてます😊
先日、新たに足したブロックでさっそく色々作ってくれました✨
電車🚞、飛行機🛩、車🚗…と発想豊かに作ってます🤔
大きいお友達は自分の思ったようにブロックを足して作ってますが、小さいこうちゃんやごうちゃんは…⁉️
『お団子おだんご〜🍡、ごはんたべる?』と言っては、お弁当を作ってます(笑)😁
こうちゃん、ごうちゃんはついこの間まで、繋げるだけしかできなかったのに、こうやって立体的に色々つくれるようになってきました😊
日々、お兄さんお姉さんのやることを見て覚えていくんですね〜👀
最近ブロックデビューしたチビちゃんたちもそうやって覚えていくのかなー?🙄
日々の観察が楽しみです☻
9/5のごはん⤵︎
☆シュウマイ
☆冬瓜の煮物
☆だし巻き卵
☆回鍋肉
☆ごはん🍚
電車🚞、飛行機🛩、車🚗…と発想豊かに作ってます🤔
大きいお友達は自分の思ったようにブロックを足して作ってますが、小さいこうちゃんやごうちゃんは…⁉️
『お団子おだんご〜🍡、ごはんたべる?』と言っては、お弁当を作ってます(笑)😁
こうちゃん、ごうちゃんはついこの間まで、繋げるだけしかできなかったのに、こうやって立体的に色々つくれるようになってきました😊
日々、お兄さんお姉さんのやることを見て覚えていくんですね〜👀
最近ブロックデビューしたチビちゃんたちもそうやって覚えていくのかなー?🙄
日々の観察が楽しみです☻
9/5のごはん⤵︎
☆シュウマイ
☆冬瓜の煮物
☆だし巻き卵
☆回鍋肉
☆ごはん🍚
2017年9月5日火曜日
今日はパンの日🍞⁉️
今日は食パンがたくさんあったのでフレンチトーストを作ってみました💪
あ…
これ、『おやつ』じゃないですよ⁉️
お昼ごはんなんです🍽
珍しいでしょ🤔
デザートにヨーグルトもあるんだよ⁉️🤤
…ほらほら…
ちょっと普段と変わったメニューだと………みんな反応がすごいのね😅
いつも食べるのに時間がかかるお友達もペロリとあっという間に完食‼️
こういうメニューは食べ慣れてるのかなー⁉️🤔
さらに‼️
パンの耳を揚げておやつも作ってみました🙄
たまに違うことがある……っていうのがお子ちゃま達にとってはいいんですよね〜きっと😊
あ…
これ、『おやつ』じゃないですよ⁉️
お昼ごはんなんです🍽
珍しいでしょ🤔
デザートにヨーグルトもあるんだよ⁉️🤤
…ほらほら…
ちょっと普段と変わったメニューだと………みんな反応がすごいのね😅
いつも食べるのに時間がかかるお友達もペロリとあっという間に完食‼️
こういうメニューは食べ慣れてるのかなー⁉️🤔
さらに‼️
パンの耳を揚げておやつも作ってみました🙄
たまに違うことがある……っていうのがお子ちゃま達にとってはいいんですよね〜きっと😊
2017年9月2日土曜日
なにつくろ〜⁉️🤔
いつもお部屋で遊んでいるブロック…。
かなり傷んできたものもあり、遊んでいる際にケガになっては大変なので思い切って処分し、新しいブロックを補充しました😊
お昼寝あけに『あれ〜?なんかブロック違うねー!』って気づいたお友達もいました☺️
よく気づいたね〜‼️
さあ、新しいブロックでなに作るかなー⁉️
またみんなの様子をお写真に残していこうと思います😄
なるちかくんのママからおやつの差し入れを頂きました☺️
ご馳走まさでした♡
かなり傷んできたものもあり、遊んでいる際にケガになっては大変なので思い切って処分し、新しいブロックを補充しました😊
お昼寝あけに『あれ〜?なんかブロック違うねー!』って気づいたお友達もいました☺️
よく気づいたね〜‼️
さあ、新しいブロックでなに作るかなー⁉️
またみんなの様子をお写真に残していこうと思います😄
なるちかくんのママからおやつの差し入れを頂きました☺️
ご馳走まさでした♡
セプテンバー始まりました☻
まだまだ気温は高いですが、今日の風は秋を感じるような心地よさで、木陰はお散歩にちょうどいい感じでした🌳🌳🌳
そんな中、りんちゃんとゆいちゃんは葉っぱを拾って上を見上げては…
『おんなじ葉っぱが木についてるよー』と観察したり、
『おさかないるかな〜?』と覗き込み、いないとわかると
『お母さんとお部屋にかえっちゃったんじゃないの?』
と、かわいい答えをしてくれるりんちゃん😳🐟
しばらくすると亀もあらわれ…🐢
『いたー!せんせいいたよ!』
『かめさーん!😊』
と喜ぶゆいちゃん✨
子供達の会話ってとーっても可愛くて面白いですね☺️
そんな ほっこりなお散歩でした🚶🚶♀️
9/1のごはん⤵︎
☆サバ煮
☆筑前煮
☆豆腐田楽
☆ブロッコリーとエビの塩炒め🦐
☆ごはん
そんな中、りんちゃんとゆいちゃんは葉っぱを拾って上を見上げては…
『おんなじ葉っぱが木についてるよー』と観察したり、
『おさかないるかな〜?』と覗き込み、いないとわかると
『お母さんとお部屋にかえっちゃったんじゃないの?』
と、かわいい答えをしてくれるりんちゃん😳🐟
しばらくすると亀もあらわれ…🐢
『いたー!せんせいいたよ!』
『かめさーん!😊』
と喜ぶゆいちゃん✨
子供達の会話ってとーっても可愛くて面白いですね☺️
そんな ほっこりなお散歩でした🚶🚶♀️
9/1のごはん⤵︎
☆サバ煮
☆筑前煮
☆豆腐田楽
☆ブロッコリーとエビの塩炒め🦐
☆ごはん
2017年9月1日金曜日
夏の思い出😊☀️
登録:
投稿 (Atom)