ここのところ梅雨とはいえ、お天気の日が続いてたのでお散歩には困りませんでした😳
でも明日からはどうやら雨模様…
何して遊ぼうかなー🤔
なにかおすすめの室内遊びがあるといいなぁ😊
お昼間はチビちゃんも多いので、チビちゃんも楽しめるものだと尚更よいですね🙆♂️
2020年6月30日火曜日
2020年6月28日日曜日
少しでもお外で🙌
週末にかけてお天気が崩れ気味とありましたが、雨は降らず曇ってて蒸し蒸しすることもなく遊べました🙆♂️
毎日こんな感じだと嬉しいんですけどね🤔
でも九州の方では大雨で大変とニュースで聞いたので北上に怯えています笑
梅雨明けはいつになるのかな?😢
今年は小学生以上はプールの授業が中止と聞いています🙄
ちびっこたちよ!
アップル園も悩んでますよ笑😅
毎日こんな感じだと嬉しいんですけどね🤔
でも九州の方では大雨で大変とニュースで聞いたので北上に怯えています笑
梅雨明けはいつになるのかな?😢
今年は小学生以上はプールの授業が中止と聞いています🙄
ちびっこたちよ!
アップル園も悩んでますよ笑😅
2020年6月27日土曜日
ずるいなー🙄
アップル園の昨日の夜ご飯がハンバーガーだったことを知ったお昼のお子ちゃまたち🙄🍔
声を揃えて、「いいなー」「食べたいなー」😳
なので期待に応えてお昼もハンバーガーにすることに🙄笑
お散歩がてらにお買い物🙆♂️
お店でお買い物するときは騒いだり走ったりしないお約束☘
その上、「お利口にしてないと買わないよ!」の警告付き🙅♂️笑
そりゃ大人しく待てますね😂笑
帰ってきてからみんなで美味しく食べました😊
こんなご飯もたまにはイイネ👍
6/26のごはん
☆メンチカツ
☆蟹クリームスパゲティ
☆筑前煮
☆アスパラベーコン
☆ごはん🍚
☆ぶどう🍇
声を揃えて、「いいなー」「食べたいなー」😳
なので期待に応えてお昼もハンバーガーにすることに🙄笑
お散歩がてらにお買い物🙆♂️
お店でお買い物するときは騒いだり走ったりしないお約束☘
その上、「お利口にしてないと買わないよ!」の警告付き🙅♂️笑
そりゃ大人しく待てますね😂笑
帰ってきてからみんなで美味しく食べました😊
こんなご飯もたまにはイイネ👍
6/26のごはん
☆メンチカツ
☆蟹クリームスパゲティ
☆筑前煮
☆アスパラベーコン
☆ごはん🍚
☆ぶどう🍇
2020年6月26日金曜日
ももさん作りすぎた❓🙄
突然ももさんを襲った肘痛😭
毎日毎日ミシンと戦い過ぎたのか腱鞘炎気味かな?🤔
ということで、ご飯が作れません…
どうしたものか🙄
夜の子お子ちゃまはお昼と違って割と大きい子ばかり…
小さい子が食べるようのご飯は冷凍があるのでチンしておかずのストックで離乳食は作れる…
🙄💡‼️
よし、たまにはファストフードを利用しましょう💪笑
初めてマックを頼んでみました😳笑
最近は便利でスマホから近くのお店に商品を頼んでおけるようで🤔
画期的だ!と感心したのも束の間…
お子ちゃまようなのでマスタード抜きにしようと思ったら、現地での注文の時にしか対応できないみたいで、結局近くのマックに自転車🚲で走り注文しにいきました😂笑
帰ってきてからみんなでバーガー🍔とポテト🍟とジュース🥤を楽しみました😳
月一くらいならアリかも←笑笑
毎日毎日ミシンと戦い過ぎたのか腱鞘炎気味かな?🤔
ということで、ご飯が作れません…
どうしたものか🙄
夜の子お子ちゃまはお昼と違って割と大きい子ばかり…
小さい子が食べるようのご飯は冷凍があるのでチンしておかずのストックで離乳食は作れる…
🙄💡‼️
よし、たまにはファストフードを利用しましょう💪笑
初めてマックを頼んでみました😳笑
最近は便利でスマホから近くのお店に商品を頼んでおけるようで🤔
画期的だ!と感心したのも束の間…
お子ちゃまようなのでマスタード抜きにしようと思ったら、現地での注文の時にしか対応できないみたいで、結局近くのマックに自転車🚲で走り注文しにいきました😂笑
帰ってきてからみんなでバーガー🍔とポテト🍟とジュース🥤を楽しみました😳
月一くらいならアリかも←笑笑
2020年6月25日木曜日
名古屋は大丈夫❓🤔
まだまだコロナが猛威を奮ってますね…
日本はある程度落ち着いてるみたいですが世界に目を向けるとひどい状況が続いています😢
特に今は南米のブラジルなどが大変なようですね💦
日本も東京では感染者数が日々、横這いか微増しているようで減ってはいません…
学校生活や幼稚園などの生活も心配事が尽きません🙄
またまだ、手洗いうがいなど防げることはしっかりと防いでいきましょう🙆♂️
日本はある程度落ち着いてるみたいですが世界に目を向けるとひどい状況が続いています😢
特に今は南米のブラジルなどが大変なようですね💦
日本も東京では感染者数が日々、横這いか微増しているようで減ってはいません…
学校生活や幼稚園などの生活も心配事が尽きません🙄
またまだ、手洗いうがいなど防げることはしっかりと防いでいきましょう🙆♂️
2020年6月24日水曜日
お外は楽しいね🙆♂️
2020年6月23日火曜日
2020年6月21日日曜日
2020年6月20日土曜日
忘れた頃にやってくる😵
コロナで世間が騒がれてますが、コロナ中でも時々ありましたよね地震😢
名古屋は大きいのがなく、震度2〜3のが1度あったくらいでした🤔
でも他の地域ではもう少し大きいのがあったように記憶してます😱
というわけで、お子ちゃまたちもすっかり忘れてるかしら?と思い避難訓練を決行‼️
紙芝居を読んでる途中に発生の設定で、ベットに避難🏃♂️🌬
定期的にやってたおかげか、身体が覚えてるもんですね🤔
スムーズに避難できてました🙆♂️
お利口さんですね😊
南海トラフがずっと来ると言われてますがまだ来ないでしょ?った油断してると来そうなので忘れず、過ごしていきましょう😳
名古屋は大きいのがなく、震度2〜3のが1度あったくらいでした🤔
でも他の地域ではもう少し大きいのがあったように記憶してます😱
というわけで、お子ちゃまたちもすっかり忘れてるかしら?と思い避難訓練を決行‼️
紙芝居を読んでる途中に発生の設定で、ベットに避難🏃♂️🌬
定期的にやってたおかげか、身体が覚えてるもんですね🤔
スムーズに避難できてました🙆♂️
お利口さんですね😊
南海トラフがずっと来ると言われてますがまだ来ないでしょ?った油断してると来そうなので忘れず、過ごしていきましょう😳
2020年6月19日金曜日
少しづつ戻ってきてます😊
お子ちゃまたちも少しづつ戻ってきてますが、遊べる場所もコロナの前の時のように施設が開放されてきていますね😊
まだ制限が多いところもありますが、お部屋の中だけではお子ちゃま達も限界ですもんね😳
越境制限もなくなったので、自分たちで気をつけながら遠出も夢じゃないですね!
パパやママ、時期的にもキャンプとかの出番ですよー🏕
まだ制限が多いところもありますが、お部屋の中だけではお子ちゃま達も限界ですもんね😳
越境制限もなくなったので、自分たちで気をつけながら遠出も夢じゃないですね!
パパやママ、時期的にもキャンプとかの出番ですよー🏕
2020年6月18日木曜日
暑さ防止のため…
基本的に園内ではもうクーラーをつけてます🎐(電気代が…😭
お子ちゃまたちの体温は高いので設定温度は23度とかでも室温は27度になるくらい😳
なのでお散歩に行く時は、熱中症防止の為も暑がる子には「マスクは外してもいいよー」と解禁しました😊
そのかわり帰ってきたら徹底的に手洗い、うがい👏
梅雨でも蒸し暑くて熱中症になることもあります😢
水分補給もこまめにしましょうね🙆♂️
お子ちゃまたちの体温は高いので設定温度は23度とかでも室温は27度になるくらい😳
なのでお散歩に行く時は、熱中症防止の為も暑がる子には「マスクは外してもいいよー」と解禁しました😊
そのかわり帰ってきたら徹底的に手洗い、うがい👏
梅雨でも蒸し暑くて熱中症になることもあります😢
水分補給もこまめにしましょうね🙆♂️
2020年6月17日水曜日
今のうちに🏃♂️🏃♀️💨
週末にはまた梅雨空が戻ってきそうですね☔️
なので遊べるうちにいっぱい外で遊びましょう🙆♂️
でも、熱中症にならないように気をつけないとね🙄
朝晩はすこし風が吹けば過ごしやすいですがお昼はもう夏☀️って感じです🥺
倒れないようにいっぱい、ごはん食べて体力つけてね💪
なので遊べるうちにいっぱい外で遊びましょう🙆♂️
でも、熱中症にならないように気をつけないとね🙄
朝晩はすこし風が吹けば過ごしやすいですがお昼はもう夏☀️って感じです🥺
倒れないようにいっぱい、ごはん食べて体力つけてね💪
2020年6月16日火曜日
しばらく☔️はお休み⁉️
梅雨入りしたものの、今週はすこし晴れ間が続くみたいですね🤔
蒸し暑くなりそうです😭
遊ぶために公園に出かけても、公園に着く頃には汗が😥💦
水分補給をしっかりとしないとですね🤔
お散歩の時ようにメッシュキャップやツバ付きの帽子があればぜひお持ちください😊
これから暑い日が続くので被ってお散歩に行きたいと思います🙆♂️🧢👒
蒸し暑くなりそうです😭
遊ぶために公園に出かけても、公園に着く頃には汗が😥💦
水分補給をしっかりとしないとですね🤔
お散歩の時ようにメッシュキャップやツバ付きの帽子があればぜひお持ちください😊
これから暑い日が続くので被ってお散歩に行きたいと思います🙆♂️🧢👒
2020年6月14日日曜日
今日もまったり😊
児童館で遊んできました😊
最近の児童館は先日のブログでも書いたとおり予約制になってます🙄
そして遊ぶスペースもマットで簡易的に仕切られて、「この中で遊んでくださいね」と再現されています🤔
なんだかお花見の場所取りみたい🙄笑
今年はお花見もできなかったし、夏のプールや海も一部ではもう中止となっていると聞きます🥺
アップル園のミニプールはどうなるかな?🤔
梅雨明ける前に考えましょう笑💪
最近の児童館は先日のブログでも書いたとおり予約制になってます🙄
そして遊ぶスペースもマットで簡易的に仕切られて、「この中で遊んでくださいね」と再現されています🤔
なんだかお花見の場所取りみたい🙄笑
今年はお花見もできなかったし、夏のプールや海も一部ではもう中止となっていると聞きます🥺
アップル園のミニプールはどうなるかな?🤔
梅雨明ける前に考えましょう笑💪
2020年6月13日土曜日
久しぶりだけど寂しい🏢😢
今日は久しぶりに児童館に行って遊んできました😊
でもコロナの影響でたくさんあったおもちゃも少しになって、全て「児童館のスタッフさんに貸し出しをお願いして、返却して次のおもちゃを借りる…」という手順になってしまいました😢
お子ちゃまとしては手軽にいろんなおもちゃに触れれなくて残念😭
そもそも、児童館の利用自体も予約制になってしまい少しでも3蜜を避けるように沙汰されてました😢
身体を動かそうとホールの利用も聞きましたが、ボールなどの利用ができない為、閉鎖されてるそうです😭
お子ちゃまの遊べるスペースがだんだんと少なく😭
今しばらくの辛抱だね😢
でもコロナの影響でたくさんあったおもちゃも少しになって、全て「児童館のスタッフさんに貸し出しをお願いして、返却して次のおもちゃを借りる…」という手順になってしまいました😢
お子ちゃまとしては手軽にいろんなおもちゃに触れれなくて残念😭
そもそも、児童館の利用自体も予約制になってしまい少しでも3蜜を避けるように沙汰されてました😢
身体を動かそうとホールの利用も聞きましたが、ボールなどの利用ができない為、閉鎖されてるそうです😭
お子ちゃまの遊べるスペースがだんだんと少なく😭
今しばらくの辛抱だね😢
2020年6月12日金曜日
入ってしまいました☔️
ついに中部地方も梅雨入りしてしまいましたね☔️
しばらくは🌂を持ってお出かけですね😢
傘も大事ですが、6月または7月1日よりレジ袋の有料化が始まりますね!
お買い物の際にはマイバッグを持ち歩きましょう😊
というか、海外に行けば有料化はだいぶ前から当たり前でした🤔
日本もやっと…て感じですね🙄
少しでも地球環境に優しくですね🙆♂️
ジメジメな梅雨とも頑張って折り合いつけましょう👍
しばらくは🌂を持ってお出かけですね😢
傘も大事ですが、6月または7月1日よりレジ袋の有料化が始まりますね!
お買い物の際にはマイバッグを持ち歩きましょう😊
というか、海外に行けば有料化はだいぶ前から当たり前でした🤔
日本もやっと…て感じですね🙄
少しでも地球環境に優しくですね🙆♂️
ジメジメな梅雨とも頑張って折り合いつけましょう👍
2020年6月11日木曜日
時代は巡るんですね🙄笑
夜は小さい子よりも小学校低学年の子が多く、男子と女子で遊び方が違いますね🙄
女の子たちは可愛いシールを持ち寄って交換したり、流行りの髪型やオシャレな話がメインです👭
男の子たちは抜け切れない戦隊モノやライダーの呪縛で、見えない敵と日々戦っています笑🙄
それでも共通してハマるものがあるらしく、最近でいえば「鬼滅の刃」というアニメですね🤔
女子はヒロイン役の女の子にハマり、男子は(鬼と戦うお話なので)主人公や仲間になりきり必殺技を繰り出しているわけです😇
そのアニメのオープニングソングがお子ちゃまたちの中でもヒットナンバーらしく、短いオープニングがかかると女子が持ってたお子様用スマホでムービーを起動させて音楽を録ってるんです!笑
あれ?🙄
これどこかで見た覚えあるぞ?🙄笑笑
50〜60代の方には分かると思いますが、当時のアイドルの歌をテープレコーダーで録音するやつです📻
「静かにしててね!」と言っても誰かの話し声やくしゃみや咳が録音されているというお馴染みの光景を令和になっても見れました😊
ファッションなどと同じでいつの時代も同じで巡るものなんですかね?🙄笑
しっかり笑わせてもらいました🙆♂️
女の子たちは可愛いシールを持ち寄って交換したり、流行りの髪型やオシャレな話がメインです👭
男の子たちは抜け切れない戦隊モノやライダーの呪縛で、見えない敵と日々戦っています笑🙄
それでも共通してハマるものがあるらしく、最近でいえば「鬼滅の刃」というアニメですね🤔
女子はヒロイン役の女の子にハマり、男子は(鬼と戦うお話なので)主人公や仲間になりきり必殺技を繰り出しているわけです😇
そのアニメのオープニングソングがお子ちゃまたちの中でもヒットナンバーらしく、短いオープニングがかかると女子が持ってたお子様用スマホでムービーを起動させて音楽を録ってるんです!笑
あれ?🙄
これどこかで見た覚えあるぞ?🙄笑笑
50〜60代の方には分かると思いますが、当時のアイドルの歌をテープレコーダーで録音するやつです📻
「静かにしててね!」と言っても誰かの話し声やくしゃみや咳が録音されているというお馴染みの光景を令和になっても見れました😊
ファッションなどと同じでいつの時代も同じで巡るものなんですかね?🙄笑
しっかり笑わせてもらいました🙆♂️
2020年6月10日水曜日
少しでも取り戻すために💪
コロナのせいで幼稚園や小学校がほぼ2ヶ月ほどスタートが遅れてしまいましたね😢
新一年生は学校に慣れる時間が少ないまま必死にお勉強しないと大変ですね💦
アップルを利用してる小学生もコロナ中遊んでたようで前学年のプリントをやらせてみたら…
😇😇😇
お手上げ状態の子がたくさん🤷♂️笑
ということで、学習サポートしていきます💪
新しく習うことも大事ですが復習はもっと大事です🤔
復習できてないと新しいことに応用とかできないですもんね🙄
簡単なプリントはありますがドリルなど持ち込んでもらっても構いませんのでよければお問い合わせください🙆♂️
新一年生は学校に慣れる時間が少ないまま必死にお勉強しないと大変ですね💦
アップルを利用してる小学生もコロナ中遊んでたようで前学年のプリントをやらせてみたら…
😇😇😇
お手上げ状態の子がたくさん🤷♂️笑
ということで、学習サポートしていきます💪
新しく習うことも大事ですが復習はもっと大事です🤔
復習できてないと新しいことに応用とかできないですもんね🙄
簡単なプリントはありますがドリルなど持ち込んでもらっても構いませんのでよければお問い合わせください🙆♂️
登録:
投稿 (Atom)